【スマドラ攻略】ランキングイベント「闇の竜からの挑戦状」(上級)の攻略というかクリアというか

初のランキングイベント「闇の竜からの挑戦状」が始まりました。

22

いきなり相手が闇属性!

ほぼガチャ限ともいうべき光属性有利のランキングでげんなりしていますが、出来る範囲でがんばっていこうと思います。

闇の竜からの挑戦状(上級)クリアしました

上級クリアはきついかなーと思っていたのですが、ごり押しでクリアできてしまいました。

デッキはというと、雷王オークキング襲来をクリアした時と同じです。少しレベルが上がっていたのでDPは10111でした。

17

火デッキなので闇相手では等倍ですが、相手の耐久がそこまでなかったので逃げ切れた感じです。

クリアまでの流れと解説

動画も撮ったので載せておきます。

【スマドラ】闇の竜からの挑戦状-上級クリア動画

ボスを倒した時にスマドラが落ちてしまい、結果は無かったことになってしまいました…。

まず、雑魚敵を相手にしていても死にかけるだけなので無視しています。この方がタイムも残るかもしれません。

2戦目ではスマッシュタイムに入らないようにしました。次のボス戦を早く終わらせたいからです。ただ、2戦目の敵は攻撃間隔が短いので、さっさと倒さないとHPがきつくなります。

ボス戦では、いかに敵の範囲攻撃を避けつつさっさと倒すかが重要になります。範囲攻撃を複数発受けてしまうと勝利が遠のきます。

とりあえずはこんな感じでクリアしました。これでスコア10万くらいです。

このスコアは中級をどんなに頑張っても出ないと思うので、ぎりぎり上級がクリアできそうなら粘る価値はあると思います。

理想的な攻略法

ランキングで上位を狙うのであればこんな感じかなーという予想を書いていきます。実現はガチャ的にきつそうなので諦めてます。

  • ライドは光属性モンスター
  • 光属性属性モンスター中心にデッキを組んで、対闇倍率を上げる
  • 全ての雑魚敵を倒して残り時間をたっぷり確保
  • サクッとボスのHPを削る
  • オーバーキルでスコアを稼ぐため、スマッシュタイムの攻撃でとどめ
  • スコア1.5倍のアイテム(英雄の書)を使用
  • ボーナス時間+30秒のアイテム(時間の砂)を使用

いかがでしょうか。

アイテムくらいなら楽に試せそうなので、終盤で使ってみようとは思います。

私は現状、こんな感じ

今のところ、このデッキでスコアが184320です。

24

ちゃっかりゴールドドラゴンが入っていますね…。オーブが貯まっていたところでガチャールの誘惑に負けて10連したら手に入りました。やったね!

アイテムは2つとも使用していて、とどめはスマッシュタイムで。

水パを検討したりしてたせいでだいぶ遠回りしています。涙もゴールドもきつです。

スコアの出し方が分かってきたので、いったんゴールドドラゴンを育てきることにします。

やはり攻撃力はかなり重要ですね。もう少し、あれこれ検討してみようと思います。

獲得ポイント報酬の要点

ランキングの順位に応じた報酬とは別に、獲得したポイント数に応じた報酬もあります。なかなか魅力的な報酬もあるので、要点を押さえておきましょう。

魅力的な報酬(5000ポイント以降)

  • 5000ポイント…ブラックパピー(負けず嫌い)
  • 10000ポイント…オーブ15個
  • 15000ポイント…オーブ25個
  • 27000ポイント…サンダーワイバーン(のんびり)
  • 35000ポイント…オーブ50個

というわけで、そこそこやり込んでいる人はオーブ50個の35000ポイントまで頑張ればいいのかなと思います。

ポイントをさっさと稼ぐには

ざっくりプレイした感じだと、貰えるポイントの大小関係は

初級きっちり<中級最短<上級最短<中級きっちり<上級きっちり(推測)

となっていそうです。

最短はボスまでストレートに行ってしまう進み方で、きっちりは全ての雑魚敵を倒してからボスに行く進み方です。

中級きっちりで400ポイント弱が貰えたので、これを100周ほどすれば35000ポイントは超えられるはずです。

期間が10日間あるとすると、中級きっちりを1日10周すれば35000ポイントは行けそうですね。うーん、面倒な気もするけど頑張れる気もする…。

(追記)

貰えるポイントはタイムと級によって決まるようです。

  • 初級:残タイム×1+5
  • 中級:残タイム×2+50
  • 上級:残タイム×4+200

今後の予定

金曜日になると曜日クエストでホワイトパピーが手に入るはずです。

このホワイトパピー、進化できるのか、はたまた実用レベルにまでなるのか分かりませんが、もしかしたらホワイトパピー(の進化後のモンスター)をライドに使うことで火力の底上げが出来るかもしれません。

(追記)

ブラックパピーが進化できないので、ホワイトパピーも進化はできなさそうです。。

ガチャで光属性のモンスターを取る気がない以上、大幅なスコアアップは難しそうなので、ポイント稼ぎをしつつ、育成用にゴールドを貯めたりマップを進めたりしていこうかなと思っています。

⇒スマドラ関連記事のトップページはこちら