【ラスピリ攻略】フィグを進化させてみたよ!でも2体目を受け取る前に進化させた方が良かったかも…

ラスピリが事前登録10万人を突破できたことで特典として貰えることになったユニットのフィグ

進化素材が揃ったので早速進化させてみました!

見た目はこう変わった

一瞬、何も変わっていない気がしましたが、よく見るとけっこう変わっていました。

まずはSD。左側が☆3で右側が☆4です。

17

続いて立ち絵。同じく左が☆3、右が☆4です。

18

フィグ(☆4)の詳細

  • フィグ(☆☆☆☆)
  • 光属性
  • サポーター
  • ブラッドレルム
  • 3段攻撃

19

リーダースキル

光属性ユニットのHP中アップ

スキル

味方全体の攻撃力中アップ(必要SP100)

アビリティ

HPアップ

  • HPが増加する
  • 解放済み・2覚醒でLvUP

光属性回復効果アップ

  • 味方光属性ユニットの回復効果が増加する
  • 1覚醒で解放・?覚醒でLvUP

進化で変わったところ

  • リーダースキルの効果が小アップ⇒中アップ
  • スキルの必要SPが120⇒100
  • アビリティがHPアップのみだったところに光属性回復効果アップが追加

2体目を受け取る前に進化させた方が良かったかも…

これは迂闊でした。。。

事前登録の特典として1体目のフィグが手に入りますが、スタートダッシュミッションを全て達成することで2体目のフィグが貰えます。

20

これ自体は問題ないですしむしろ嬉しいことなんです。

しかししかし、これをそのまま受け取ってしまうと…

☆3フィグが覚醒します。

☆3フィグ+1の出来上がりです。

そして☆3フィグ+1を進化させると、☆4フィグ(+0)とメダル20枚が手に入ります。

メダルが貰えて良かったじゃないかって?

いやいや…

先に☆3フィグを☆4フィグに進化させてから☆3フィグの2体目を貰うと、勝手に覚醒なんてしません。

手元に☆3フィグと☆4フィグが1体ずつ残ります。

そして、☆3フィグを進化させれば☆4フィグ+1になるはずなのです。

フィグはコールでは手に入らないので覚醒させるためには覚醒の書が必要です。

☆4用の覚醒の書はメダル250枚で手に入ります。

思い出してください。

そして☆3フィグ+1を進化させると、☆4フィグ(+0)とメダル20枚が手に入ります。

貰えるメダルが20枚…全然足りない!

あぁ!もう!

メダルさえあれば覚醒できるとはいえ、これはやられた感があります。

まだ2体目のフィグを受け取っていない方は何卒慎重に

ちなみに私は32レベルという中途半端なところで進化させました。

進化しても経験値は引き継ぐので、経験値テーブルが変わった分だけレベルが下がって29レベルになりました。

注意してほしいのは、1レベルで進化させても最大レベルで進化させても、最終的にステータスが同じになるのかどうかはまだ分からないということです。

完璧主義な方は、2体目フィグを受け取らずに☆3フィグを最大レベルまで上げてから進化させて、2体目のフィグを受け取ったほうが良さそうです。

さすがに「レベルの低いうちに進化させた方が強くなる」ということはないでしょうからね。

あっても逆か違いなしだと思います。

(追記)

10レベルで進化させたフィグと32レベルで進化させたフィグを同レベルにして比較するとステータスは一致しました。

おそらく、いつ進化させても最終ステータスに差は出ないと、私は判断しました。

・・・問い合わせの回答が得られ、やはりいつ進化させても最終ステータスに差は出ないということでした。

よかったです。

それにしても進化と覚醒の辺りは、メルストで慣れている人ならまだしも、初めての人はかなり慎重にいった方が良さそうですね…うう。

⇒ラスピリ関連記事のトップページはこちら