脱出ゲーム Tortoiseshell15 の攻略です。
Tortoiseshellはトータスシェルと読み、亀の甲羅を意味しています。
トータス(tortoise)は主に陸ガメのことを言いますが、海ガメのことはタートル(turtle)と言います。
ちょっとしっくりきましたか。それは良かったです。
それでは攻略に移りましょう。
Tortoiseshell15攻略の手順
アイテム名には色をつけてあります。
- 水槽の左にある植木鉢をズームし、スコップを入手
- スコップを選択したまま植木鉢をタップすると土が掘れる
- 土の中から電池が出てくるので入手
- 机の方(4色のボタンがついたテレビっぽいものがあるところ)に移動する
- 机の引き出しを
- 机の左上の角辺りをタップすると机を下側から覗ける
- リモコンが見つかるので入手
- リモコンをタップして表示した状態でさらにタップし、カバーを外す
- その状態で電池をタップ⇒リモコンをタップと操作して電池を入れる
- 画面を引いた状態に戻す
- リモコンを選択した状態でテレビをタップすると白黒で生き物が表示される
- テレビについている4色のボタンを青⇒赤⇒ピンク⇒緑の順でタップする
- 【解説】
- 4種類の動物は蝶(Butterfly)・豚(Pig)・ウサギ(Rabbit)・キリン(Giraffe)
- 4つのボタンの色は緑(Green)・赤(Red)・青(Blue)・ピンク(Pink)
- ということで、動物と色が対応していることがわかる
- また、画面の白黒の境目は不等号(<)を表していることが読み取れる
- したがって各色を、動物の大きさが小さい順に並べれば良い
- 引き出しが開くようになったので開けるとトンカチが入っているので入手
- 水槽のところに移動する
- トンカチで水槽を割って、中に入っている亀を入手
- スコップを選択したまま水槽の中をタップすると土が掘れる
- 電池が出てくるので入手
- 亀を選択してタップすると亀がひっくり返る
- お腹のところにフタがあるのでまたタップして開ける
- リモコンに入れた電池を取り出す
- 先ほど手に入れた電池とリモコンに入れていた電池を亀に入れると数字の暗号が表示される
- タップで数字を変えられるところがあり、そこを操作して魔法陣を完成させる。魔法陣は画面に映った模様から連想する(下の画像参照)
- 亀が開いて鍵が出てくるので入手する
- 錆びた扉に鍵を使用し隣の部屋へ移動する
- テーブルがあるのでタップしてズーム
- テーブルの上の箱に注目する
- 亀の数字とマス目が白くなっている部分を照らし合わせ、2・5・8・4という数字を連想する
- 暗号の下のボタンをいじり、2・5・8・4と入力すると箱が開く
- 懐中電灯を入手
- 渦巻いている矢印のところに移動し、矢印の先に亀をセットする
- 壁に書かれた渦巻いている矢印の通り道順に数字を押す
- つまり、右上から2⇒7⇒6⇒1⇒8⇒3⇒4⇒9⇒5の順に数字を押せば良い
- 亀が開くので懐中電灯をセットする
- …しかし、懐中電灯には電池が入っていない!
- いったん懐中電灯と亀を外す
- 亀から電池を取り出し、懐中電灯に入れる
- 改めて亀を壁にセットし、そこに電池入りの懐中電灯をセットする
- 画面を引くと、床に亀の甲羅が落ちているので拾う
- 最初の部屋に戻る
- 銀色っぽい扉のところへ行き、扉の横にある入力装置らしきものにズーム
- 27689と入力
- 【解説】
- 「1→2→3→5→8」という暗号が書かれている
- 先ほど、渦巻く矢印のところで2⇒7⇒6⇒1⇒8⇒3⇒4⇒9⇒5と入力した
- この数字のうち、1,2,3,5,8番目の数字を拾っていくと、27689という数字が導ける
- 扉が開き、脱出成功
お疲れさまでした!