ゲーム「サーカスからの脱出」の攻略(ステージ21~25)です。
目次から攻略を見たいステージへ飛べます。
BAD END1の先へ進むには
ステージ20をクリアするとBAD END1となります。
BAD END1があるということはBAD END2もあると想像でき、まだ先があることが予想されますね。
ホーム画面あるいはMENUから「セレクト」をタップするとステージ選択画面が開けます。
よく見るとst5, st10, st15, st20だけ色が違います。
そこでまずはこれらのステージを再捜索してみましょう。
リングを手に入れて再脱出
ステージ5
- ハートの部屋に入る
- ソファの下を調べると割れたリングが見つかる
- MENU⇒セレクトでステージ10へ移動(クリアしないで良い)
ステージ10
- スペードの部屋に入る
- 右へ行き、像の置物の右下をタップすると割れたリングが見つかる
- MENU⇒セレクトでステージ15へ移動(クリアしないで良い)
ステージ15
- ダイヤの部屋に入る
- 左へ行き、机の右下の引き出しを開けると割れたリングが見つかる
- MENU⇒セレクトでステージ20へ移動(クリアしないで良い)
ステージ20
- クローバーの部屋に入る
- 右へ行き、ソファのクッション(右側)を3回持ち上げると割れたリングが見つかる
- ダイヤの部屋に移動する
- 左へ行き、机の引き出しをタップすると入力欄があるので「スリル」と入力してOKを押す
- スタート地点に戻ると扉が開いているのでそこから脱出
- クリアとなる
- 「次へ」を押すとストーリーが進み、ステージ21へ行ける
攻略の手順
ステージ21
- 右へ行き、真ん中の窓を開けると石があるので手に入れる
- 左へ2回行き、大きなバラの絵があるところに行く
- 地球儀の左下に棒が落ちているので拾う
- 石と棒を組み合わせてハンマーを作る
- 左へ3回行き、女神像のあるところに行く
- 女神像の左にマッチが落ちているので拾う
- 女神像の前にロウソクが4本あり、火がついているので消してみる
- 右へ2回行き、ベッドのあるところへ行く
- 左上の絵がキラキラしているので、そこにハンマーを使う
- 光が手に入れられてクリア
ステージ22
- 正面にある扉の左下に本が落ちているので拾う
- 開くと暗号が書かれている
- 十字キーをイメージしており、UはUp、RはRight、DはDownを意味しているので「?」はL(Left)と分かる
- 左へ行き、机の下に落ちている乾いたタオルを拾う
- 右へ2回行き、バスタブのあるところに行く
- バスタブをタップすると水が入っているので、乾いたタオルを使って濡れたタオルにする
- バスタブの上にある窓が汚れているので、濡れたタオルを使ってきれいにすると義眼が見えるようになる
- 先ほどの暗号の答えがLなので、L字型に義眼の向いている方向を確認すると「左・右・上・右」となっている
- 左に2回行き、机の左下の引き出しをタップする
- 矢印の向きが「左・右・上・右」になるようにしてOKを押す
- 引き出しから光が出てくるので手に入れてクリア
ステージ23
- 右へ2回行き、女神像のところへ移動する
- 女神像の前にあるロウソクを手に入れる。
- 右へ2回行き、ベッドあるところへ移動する
- ベッドの下をタップすると光っているのが見えるので、そこにロウソクを使う
- 明るくなり、人形の胴体を手に入れられる
- 右へ行き、机の上をタップすると兵隊の置物があることが分かる
- 兵隊の模様を確認するにある模様を確認すると、赤・緑のものと黒・青のものがあることが分かる
- 人形の胴体にある模様は赤・緑の矢印と黒・青の矢印であることから、兵隊の模様に合わせて該当する向きに向ければ良いと想像できる
- したがって、机の上の兵隊の向きを左・左・左・右にする
- 光が現れるので手に入れてクリア
ステージ24
- 扉の前にある壊れたハシゴを手に入れる
- 右へ行き、バスタブのあるところへ移動する
- バスタブ近くのぬいぐるみをタップしてメモを手に入れる
- メモに書かれた矢印の向きを確認してから、メモをタップして裏返す
- 裏に書かれた「ラユトイケセ」を、表の矢印の向きで読んでいくと 「トケイユラセ(時計揺らせ)」になる
- また、その右のハートとダイヤも覚えておく
- 右へ3回行き、ベッドのあるところに移動する
- 椅子の上に時計があるのでタップして拡大してからスマホを振って揺らす
- 時計の針が動いて、ハートの針が10、ダイヤの針が9を指す
- 右へ行き、机の右下の引き出しをタップする
- 入力できるところがあるので、先ほどの数字をハート、ダイヤの順に、つまり109を入力してOKを押す
- 引き出しが開いて、テープが手に入る
- 壊れたハシゴにテープを使って直す
- 再びバスタブのところへ行き、右端にハシゴを置く
- デッサン人形が取れるようになるので手に入れる
- 右へ2回行き、ウマのあるところへ移動する
- 左のウマの上にデッサン人形を置くと光が現れるので手に入れてクリア
ステージ25
- 扉の左下に落ちている日記を拾って開く
- 7月18日を読む
- 最後の行にヒントとして「このあいだ書いた日付」と書かれている
- これは「こ」の間という意味なので、1行目1文字目の「こ」と6行目6文字目の「こ」の間を読むと「八月一日」という情報が得られる
- 左へ2回行き、ベッドのところへ移動する
- ベッドの下をタップすると8月1日の日記が落ちている
- 「最後まで希望を持って・・・」と書かれている
- 右へ3回行き、バスタブのところへ移動する
- 右側の鍵のかかった窓をタップすると入力できるところがあるので「き・ぼ・う」と入れてOKを押す
- 窓が開き、鍵が手に入る
- 左へ行き、扉に先ほどの鍵を使って開ける
- BAD END2となる
ハッピーエンドの出し方
- BAD END2を見た後、改めてセレクトからステージ25(st25)に入る
- 扉の前に落ちている日記を開いて8月26日のを見ると、「ゆらゆら揺らぐランプに真実が隠されている」とある
- 左に2回行き、ベッドの見えるところでスマホをふる
- 「鍵と鎖の首飾りを奪われた 悲しみの女神 女神の憂いを晴らすことが できたならば真実の扉が現れるだろう」と書かれたメモが落ちてくる
- バスタブのところへ行く
- 右側の鍵のかかった窓をタップすると入力できるところがあるので「き・ぼ・う」と入れてOKを押す
- 窓が開き、鍵が手に入る
- 床に落ちた鎖も手に入れる
- 鍵と鎖を合わせて、鍵と鎖の首飾りを作る
- 右へ行き、女神像に鍵と鎖の首飾りを使う
- 右へ3回行き、机のところに移動すると、壁の絵が扉になっている
- 女神像のところに戻って鍵を回収する
- 先ほどの絵の扉に鍵を使うと扉が開く
- 扉をタップすると脱出でき、HAPPY ENDへ
これで完全クリアとなります。