グリズリンゲーな気がしますがどうなんでしょう・・・
一応、上級をクリアしたので記事を書いておきます。
クリア時のデッキ
クリアした時のデッキはこんな感じです。
ライド
とりあえず属性を合わせるためにライドモンスターをアクアトールにしています。
ここは、他にもっと強い水属性のモンスターがいればそっちの方がいいでしょう。
武器
武器はアンガーグリズリンです。
もちろんバリア貫通要員です。
あいにく全部のモンスターのスキルを把握できていないのであれですが、グリズリン以外でまともに攻撃力のあるバリア貫通持ちっているんでしょうか。
ボルモレクの上級はバリア貫通がないと突破がかなり厳しいと感じています。
バリア貫通を持っているユニットは他にも
- スプラッシュワーム
- ホワイトグリズリン
- 炎獣ケルベロス
などがいます。
しかし、みな貫通割合がそこまで高くない上に元々の攻撃力も低めです。
ライドモンスターの攻撃力がかなり高くないと、突破できたとしても長期戦になってしまうと思われます。
アンガーグリズリンを使っている上記のデッキでもそれなりに時間はかかりました。
ゴアマンモス等の高火力モンスターでライドと武器を固めれば突破できるのでしょうか。
試せないので分かりません…。
属性不一致の攻撃力4015ではきつかったです。
盾
盾はまぁ誰でもいいかなーといった感じでしたが、水コボックルの出現率UPを持ったフロストキングを入れておきました。
盾は、デッキ全体のDPがきつそうだったら防御面重視で、逆にDPに余裕があれば攻めのスキルを持ったモンスターを使うと良いでしょう。
鎧
鎧は回復持ちで便利なアンガーグリズリンを入れました。
DP(特に防御)がそこそこあって、回復スキル持ちがいればまず負けることはないかと思います。
攻略のポイント
とにもかくにもバリアの突破が肝
先ほども書いたように、よほど攻撃力が高くない限りは、バリア貫通スキル無しでは突破は難しいです。
スマッシュタイムを使っても全然ダメージが通らないので、アンガーグリズリンを持っているなら入れましょう。
持っていない場合は、属性的にホワイトグリズリンがいいのかなぁと思いますが、試していないので実用レベルかは不明です。
逆に言えば、バリアさえ突破できればほぼ攻略は完了です。
ボルモレクの攻撃スキルは簡単に避けられる
ボルモレクの攻撃スキルは、その場で回転する攻撃です。
巻き込まれると致命傷になりかねませんが、範囲がそこまで広くないので落ち着いて逃げていればまず当たりません。
無理して攻撃しようとせず、安全な場所に避難しておきましょう。
あとはコツコツとバリアを破ったりHPを削ったりするだけで倒せます。
オーバーボルモレクの評価
ドロップで手に入るボルモレクを進化させるとオーバーボルモレクになります。
入手したわけではないのでステータス等を見ての評価です。
防御力が1800近くまでいくので、盾要員として何デッキに入れても重宝しそうです。
スキル的に、特に火デッキでの活躍が期待できます。
魔神ディアボロスなんかに挑むときには、持っていたらだいぶ楽になりそうな気はします。
防御以外はそうでもないので、ライドや武器での使用はなさそうです。