【エタリン攻略】交換所で手に入るもの・交換に必要なものまとめ

エターナルリンケージ(エタリン)における交換所では、メダルなどを様々なアイテム等に交換できます。

交換に必要となるメダルの入手方法や、どの交換所で何が手に入るのかをまとめてみました。

交換所

交換所へはショップから移動できます。

交換所で交換できるアイテムには交換個数の制限がありますが、月の初めに残交換数はリセットされます。

ユニットメダル交換所

ユニットメダルはガチャでユニットがダブった際に手に入ります

ガチャチケットなどの魅力的なアイテムが多く、中でも注目はSSRユニットです。

交換するにはかなりのガチャ回数が必要となりますが、手に入れると決めたら他のアイテムとはメダルを交換しないようにしたいですね。

神獣メダル交換所

神獣メダルは討伐をクリアした際に手に入ります

交換先はスタンプ、AP回復薬、神獣用の覚醒宝珠だけと少なめです。

クローバーの葉交換所

クローバーの葉は、ガチャの10連でSSRが出なかった場合に1枚手に入ります

クローバーの葉4枚でクローバーチケット1枚と交換できます。

手に入れたクローバーチケットを使うと、その時に開催されているガチャをSSR確定で引くことができます。

スターライトチケット交換所

スターライトチケットは金のロコモコセット(有償ダイヤでのみ購入可能)を購入した際に貰えるアイテムです。

スターライトチケットと好きなSSRユニットとの交換ができます。

フレンドメダル交換所

フレンドメダルはフレンドに神獣を使ってもらうことで手に入ります。

AP回復薬をはじめ、けっこういいアイテムとの交換ができます。

フレンド枠が余っている人は、とりあえずフレンド申請しまくっておいても良いのではないかと思います。

R技量宝珠交換所

使い道のないR技量宝珠が余ってしまったらここで交換しましょう。

ガチャチケとの交換も可能です。

SR技量宝珠交換所

技量宝珠交換所のSR版です。

交換できるもの比較表

略称を多用していますが何とか読み取ってください。

交換品 R
SR
セーラ(SSR)
セーラ(SR)
SSRユニット
AP回復薬(1/2)
AP回復薬
限突書【R】
限突書【SR】
限突書【SSR】
技量珠【R】
技量珠【SR】
技量珠【SSR】
覚醒珠【神獣】
リンケージ石
リンケージ宝
各種エッグ
ゴールド
ガチャチケ
ガチャチケSR
クローバーチケ
陽炎の鍵
スタンプ1
スタンプ2

交換所は頻繁に訪れる場所ではありませんが、何が手に入るのかはざっくりと確認しておきましょう。