FGO(Fate/GrandOrder)のガチャは、数あるスマホゲームのガチャの中でも特に★5の確率が低いことで有名です。
そのあまりの鬼畜さゆえ、★5サーヴァントを引き当てるためにジンクスに頼ったり、オカルトに走ったりしてしまうマスターが次々に現れ、次第に「○○教」と宗教のように呼ばれるようになりました。その数は数十から百にも及ぶと言われています。
そこで当記事では、数あるFGOガチャ宗教の中からいくつか代表的なものをまとめてみました。
ただし、これからご紹介する方法は、あくまでジンクスやオカルトの類のものです。大事なことなので先に書いておきますが、この記事を参考にしてガチャを引いた結果がどのようなものであっても自己責任でお願いします!
FGOガチャ三大(?)宗教
大成功教
サーヴァントや概念礼装の強化を行い、「大成功」もしくは「極大成功」が出た直後にガチャを引くと当たりやすいと信じている人たち。
実際に数値をデータ化している方もいたりして、筆者的にはわりと信憑性がありそうな気がしないでもないです。
単発教
10回召喚ではなく、1回召喚のみを引き続けて乱数調整を狙う人たちのことをいいます。
3回以内に★3以上のサーヴァントが出たときに、そのまま★4以上の概念礼装が出るまで引き続ければ★5サーヴァントも出るとされています。
「そりゃ数打ちゃ当たるでしょ」と言われればそれまでですが、とりあえず3回引いてみてそのまま続けるかやめるかの判断には役に立ちそうです。
単発乱数調整教
上記の大成功教と単発教をミックスした方法を信じている人たちのこと。
昨年末あたりからSNSで話題になっていて、筆者が今いちばん試してみたいと思っている方法です。聖晶石を貯めなければ…!
フレポ教
フレンドポイント召喚で★3以上サーヴァントが出た直後は当たりやすいと信じる人たち。
★3フォウ君やアンリマユ(フレポガチャではぶっちぎりの激レア)も含むようですが、アンリマユが出たらそれですでに運を使い果たしているような気が…。
まだまだある○○教
タイムテーブル教
自分の決めた時刻ぴったりにガチャを引く人たち。
時刻は人によってさまざまですが、0時0分、2時0分(Fate原作で魔力がもっとも高まるとされている時間)、4時0分(FGOのログインボーナス変更時間)、各時00分などが多いようです。
確かにどのゲームでも深夜はガチャが当たりやすい気がしますが、やっぱり気がするだけかもしれません。
メンテ明け教
その名のとおり、メンテナンスが終わった直後は当たりやすいと信じている人たち。
筆者はむしろメンテ明けは爆死しやすいと思っているのですが、人によりけりなのでしょうね。
光源教
ガチャ画面の中央上で点滅している光がいちばん大きく輝いたときに、召喚アイコンをタップすると当たりやすいとされている宗派。
SNSなどを見る限り一定数の信者がいる模様。他の方法と併せて取り入れるのはありかもしれませんね。
触媒教、聖地巡礼教
出てほしいサーヴァントにまつわるグッズなどをそろえて触媒にしたり、サーヴァントゆかりの地を訪れたりすることでそのサーヴァントを引き寄せるという、時間とお金がかかりすぎる方法を実践している人たちです。
ガチャ宗教というより、対象サーヴァントへの愛といったほうがいいかもしれません。
お目当てのサーヴァントが日本人なら国内旅行で済みますが、オジマンディアスのためにエジプトへ赴いたとか、アーサー王の墓参りに行ったとか、とんでもない猛者もいるようです。
FGOとは全く関係がない特定の行動をしてからガチャを引く教
舞ってみたり、全裸になってみたり、トイレで引いてみたり、三三七拍子をしてみたり、他人に何と言われようが、己の信じる方法を貫く人たち。
もう本当になんでもありとしかいいようがありません。ちなみに筆者がいちばん最近見かけたのは「左乳首教」。左乳首で召喚ボタンをタップするという、不可思議すぎる宗派です。全裸教の派生でしょうか?
まとめ
いかがでしたか?
★5サーヴァントが引けなくて藁にもすがりたいマスターは、ダメもとで入信してみてはいかがでしょうか?
ただし、大事なことなのでもう一度書いておきますが、この記事を参考にしてガチャを引いた結果がどのようなものであっても自己責任でお願いします…!