【謎解き】アニモン 人魚姫マーメの冒険攻略・答え

アニモン(アニマル×モンスター)自体は遊んだことがないのですが、謎解き系はけっこう好きなので遊んでみました。

ストーリーを読み進めながら、全部で10問の謎を解いていきます。答えももちろんあります。

第1問

44

水を入れたり抜いたりして目的の量にするタイプの謎解きです。いきなりこれがドンと出てくるので、いったい何をすればいいのか分からなくなった人も多いのではないでしょうか。

「入」で水が入り、「脱」で水が抜けます。左右の矢印で水を移すことができますが、移しきれない分は残るので、それを利用してクリアしていきます。

操作 左の水 右の水
右・入 0 3
3 0
右・入 3 3
5 1
左・脱 0 1
1 0
右・入 1 3
4(クリア) 0

第2問

45

何となくカタカナの「サカナ」っぽく見えませんか?

答えは「サカナ」です。

第3問

46

以下のルートで移動していくことでゴールできました。

  1. 左(合流)
  2. 右上
  3. 右下
  4. 下(ゴール)

第4問

47

画像の状態でクリアとなります。

海は英語で「シー」なので、それを言葉の前か後ろにつけた時に別の言葉になるものを選びます。

  • スパイ → スパイシー
  • 銃 → 銃シー(ジューシー)
  • チキン → シーチキン
  • 彩度 → シーサイド
  • ずん → シーズン

第5問

48

「スロットの文字色」と「下の数字が表示されているところの色」が対応しています。

  • 赤色の文字だけ読んでいくとSEVEN
  • 橙色の文字だけ読んでいくとTWO
  • 黄色の文字だけ読んでいくとFOUR
  • 緑色の文字だけ読んでいくとSIX
  • 青色の文字だけ読んでいくとNINE

となるので、入力する数字は左から順に「72469」となります。

第6問

49

左側の魚を「偏」に見立て、右側の漢字を「つくり」に見立てた時に成り立つものを選んでいきます。

上の画像のように選択すればオープンできます。順に、鯖、鮎、鯨、鯉、鰯となりますね。

第7問

50

条件を満たすように魚・買・宝石を配置していくと上の画像のようになります。

第8問

51

答えは①が「I」、②が「E」です。

各漢字の前に海をつけると、ヒントの部分はそれぞれ海女、海月、海星、海苔となり、それぞれの読みの最初のアルファベットがA、K、H、Nとなります。

それに合わせて問題部分を考えていくと、豚→海豚、老→海老となるので、それらの読みの最初のアルファベットであるIとEが答えとなるのです。

第9問

53

貝に示された5つの数字を埋めていきます。

  • 貝は英語でSHELL
  • カギ穴が逆さまになっている
  • 左から4つ目の枠が小さい

という材料を元に考えていくと、77345という数字にたどり着けます。

SHELLを逆さまにして、各アルファベットと似た形の数字を当てはめていきます。逆さにした場合、4文字目がHなのですが、ここは小文字でhと考えるので4が当てはまります。

第10問

52

動物は英語でアニマル、門はモン、☆はスター、ということで答えは「アニマルモンスター」となります。

以上です。参考になりましたでしょうか。