ゴエティアクロス(ゴエクロ)ではパーティ編成にコスト上限があるため、単純にSR魔神で固めればいいという話にはなりません。
むしろ、スキルによってはN魔神やR魔神の方が活躍する場合もあります。
私自身、まだすべての魔神を確認したわけではありませんが、今の段階で「使えそう!」と感じた魔神をピックアップしていきます。
使えるN・R魔神
回復スキル持ち
回復スキルを2つ以上持った魔神はパーティに入れておきたいところです。
回復スキルが1つだと、クールタイムの関係で回復が追い付きません。
いま手持ちにいる回復スキル2つ以上を持った魔神の名前を挙げておきます。
- バルバトス(R|回復3つ、LB持ち)
- サクス(R|回復2つ)
- サブノック(R|回復3つ、全体回復あり)
- レライエ(N|回復3つ、全体回復あり)
- オロバス(N|回復3つ、リジェネ、全体回復あり)
- マラクス(N|回復2つ、全体回復あり)
- ナベリウス(N|回復2つ)
これらの中でもバルバトスは抜きんでておすすめです。
パーティ全体に持続回復を付与できるサークルリジェネを持ち、さらに仲間全員にリジェネを付与できるリミットブレイクも持っており、終盤でも活躍が期待できます。
持っていたら育てておいて損はありません。
また、サクスは攻撃系のリミットブレイクを持っているためか、使っている人をちらほら見かけます。
※これら意外にも回復スキルを持った魔神はいると思います。
全体攻撃スキル持ち(高火力)
ゴエクロのバトルではそれなりの雑魚敵が出てくるため、全体攻撃がけっこう有効です(威力も高い)。
ボス戦であっても、ボスの前に雑魚敵が出てくることが多く、それらを早く処理することはMPの温存にもつながります。
少なくとも素材集めの周回には絶対に役立つので、全体攻撃スキル持ちの魔神は積極的に育てておいた方が良いでしょう。
ブネ(R|全体攻撃2つ持ち)
インプロ―ジョンとアシッドフォールが全体攻撃です。
ハウレス(N)
ライトニングレイが全体攻撃です。
ストラス(N)
インプロ―ジョンが範囲攻撃です。
ファルコンサークルは味方全体の行動速度を上昇させるバフです。
上記の3魔神以外にも全体攻撃持ちの魔神はいるはずですから、スキルを確認してみてください。
全体攻撃はどのくらい火力があるのか
下のスクショは、上記のブネ、ハウレス、ストラスを連れて適当なクエストに行った結果です。
育成度合いや敵との属性相性こそあれど、いずれも高い与ダメを出していることが分かります。
ちなみにMain右端のセーレの与ダメが高いのはリミットブレイクを使ったためです。
全体攻撃スキルは未育成の状態でもそれなりの火力を発揮してくれるので、もし心配なら先に適当なクエストで性能を試してみてから育成するかどうかを判断しても良いと思います。
ただし、単体相手には当然ながら不利です。
その他
アーゲンティ(N)
壁役に特化したスキルを持った魔神です。
空いているパーティにアーゲンティだけ配置しておき敵からのダメージを分散させる、といった使い方もできます。
ただし火力には期待できません。
ラウム(N)
全体攻撃、単体攻撃、回復とそつなくこなし、MPが多くコストは低め。
困ったらとりあえず入れておくと良いのではないかと思います。
ムルムル
物理アタッカーのお供として、レイドやボス戦などで活躍してくれます。
アーマーブレイクで敵の物理耐性を下げ、リジェネブレイクで敵の継続回復を阻止します。
最後に
ガチャの確率一覧から全魔神の性能は確認できます。
面倒でなければ、そこで一通り眺めてみてもいいと思います。かなり面倒ですが…。
参考:魔神のステータス一覧